coming into leaf
行政書士受験生を全力で応援するベリース・葛原講師のブログ
【直前期限定】法令科目の質問に答えます
いよいよ試験に向けてラストスパート!
とはいうものの、焦りが先に立って上滑りし易いのもこの時期です。
そこで、少しでも負担を軽くということで、直前期限定で
ベリースの講座の受講生以外からも、法令科目に限定して
質問を受け付けることにしました。
質問がある方は、ベリースの下のサイトのコメント欄に書きこんでおいてください。
https://bellies.jp/gyousei/boardfinal_qa/
基本的に24時間以内に回答します。
とはいうものの、焦りが先に立って上滑りし易いのもこの時期です。
そこで、少しでも負担を軽くということで、直前期限定で
ベリースの講座の受講生以外からも、法令科目に限定して
質問を受け付けることにしました。
質問がある方は、ベリースの下のサイトのコメント欄に書きこんでおいてください。
https://bellies.jp/gyousei/boardfinal_qa/
基本的に24時間以内に回答します。
2月1日追加ガイダンス決定!
2月から明治大学リバティアカデミーで行政書士試験
合格対策講座が始動します。
当初、1月28日(火)19時から(駿河台キャンパス)でのガイダンスが
最後の予定でしたが、合格発表の翌日が最後というのも
厳しいというご要望があり、ガイダンスの追加を決定しました。
2月1日(土)11時から、場所は両日とも駿河台キャンパス
アカデミーコモン11階です。
※教室は、11階でエレベーターを降りたところに掲示されます。
いつものことながら、予約不要。
どなたでも自由にご参加いただけます。
土曜日のガイダンスの後は、建物内1Fにあるカフェパンセで
ランチというのもお勧めです。
ご希望があれば、ガイダンス後に、ランチを兼ねて
個別の受験相談もさせていただきますので、
お申出くださいね。
皆様の御参加をお待ちしております。
申込締切は2/10 善は急げ!

ガイダンス 1月28日(火) 19:00~20:00(駿河台キャンパス)
2月1日(土) 11:00~12:00(駿河台キャンパス)
※ガイダンスはどなたでも参加できます。(無料・予約不要)
※会場は、駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※明治大学リバティアカデミーのサイト
通わずにやりたい方はこちら↓↓↓
合格対策講座が始動します。
当初、1月28日(火)19時から(駿河台キャンパス)でのガイダンスが
最後の予定でしたが、合格発表の翌日が最後というのも
厳しいというご要望があり、ガイダンスの追加を決定しました。
2月1日(土)11時から、場所は両日とも駿河台キャンパス
アカデミーコモン11階です。
※教室は、11階でエレベーターを降りたところに掲示されます。
いつものことながら、予約不要。
どなたでも自由にご参加いただけます。
土曜日のガイダンスの後は、建物内1Fにあるカフェパンセで
ランチというのもお勧めです。
ご希望があれば、ガイダンス後に、ランチを兼ねて
個別の受験相談もさせていただきますので、
お申出くださいね。
皆様の御参加をお待ちしております。
申込締切は2/10 善は急げ!

ガイダンス 1月28日(火) 19:00~20:00(駿河台キャンパス)
2月1日(土) 11:00~12:00(駿河台キャンパス)
※ガイダンスはどなたでも参加できます。(無料・予約不要)
※会場は、駿河台キャンパス(アカデミーコモン11階)
※明治大学リバティアカデミーのサイト
通わずにやりたい方はこちら↓↓↓

試験当日のお話
当日のことを書くまでに、夢に出てきた義務付け訴訟
について、補足です。
義務付け訴訟の仮の救済といえば、『仮の義務付け』
仮の義務付けについては、その申立てが必要です。
そして、
・処分又は裁決がされないことにより生ずる
償うことのできない損害を避けるため
緊急の必要があり、
かつ、
・本案について理由があるとみえるとき
→裁判所が決定をもって仮の義務付けを決定します。
ただし、公共の福祉に重大な影響を及ぼすおそれが
あるときは、認められません。
について、補足です。
義務付け訴訟の仮の救済といえば、『仮の義務付け』
仮の義務付けについては、その申立てが必要です。
そして、
・処分又は裁決がされないことにより生ずる
償うことのできない損害を避けるため
緊急の必要があり、
かつ、
・本案について理由があるとみえるとき
→裁判所が決定をもって仮の義務付けを決定します。
ただし、公共の福祉に重大な影響を及ぼすおそれが
あるときは、認められません。